Tomomi
フリーランス管理栄養士
離乳食アドバイザー
幼児食アドバイザー
1児の母
大学卒業後は大手委託給食会社で管理栄養士として、給食管理業務や栄養管理業務を2年間経験
結婚を機にフリーランスになり、主に特定保健指導のお仕事にも携わらせていただきました。
老人保健施設や特定保健指導でのお仕事を経験して、大人になってからの食事改善は体の不調など、何かきっかけがないと行動にうつすことが難しいということを痛感し、病気を予防するには子供のころからの食習慣が一番重要だと気が付きました。
そこでママの食支援をすることで、健康的な食事がお子さんにとって当たり前にしたいと思い、ママの為の健康セミナーや食事サポートをしていこうと決めました。
子供のころから正しい食習慣であれば、それはその子にとって当たり前になるので、ストレスなくバランスの良い食事を摂り続けることが出来るはずです。
食事支援をすることで将来の生活習慣病予防だけでなく、生理痛や便秘など病院に行くほどでもない身体の不調も感じることなく、体調良く日々を過ごすことが出来、気持ちも明るくなる人が一人でも増えたら良いなと思っています。
当サイトには食事について悩んでいる方の力になれるように、少しでもためになる記事を書いていこうと思っています。
記事執筆や監修などのお仕事依頼はお問合せからご連絡ください。
子供から大人まで皆を健康にできる管理栄養士を目指しています!
よろしくお願いします♪